
障害別OT治療学
第2章 精神・心理障害 7)成人のパーソナリティ(人格)および行動の障害
① パーソナリティ障害/症例問題
問 題 1 |
OT 57 AM 13実 |
---|
22歳の女性.幼少期に両親と死別したが,祖父母の支援などで問題なく学校生活を過ごした.学業成績は良かったが,感情が不安定で自傷行為を繰り返し,精神科クリニックに通院しながら高校を卒業した.卒業後は事務職として就職したが,感情が不安定でしばしばトラブルを起こした.最近,些細なことで友人と喧嘩になり,激怒して大量服薬して入院となった.入院後,早期に作業療法が開始された.この患者にみられる
- 1.完璧主義
- 2.作為体験
- 3.衝動行為
- 4.脱力発作
- 5.振戦せん妄
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 精神・心理障害 7)成人のパーソナリティ(人格)および行動の障害 158頁