
障害別OT治療学
第1章 作業療法治療学の基礎 2)心身機能,身体構造
④ 運動/運動療法
問 題 1 |
OT 57 AM 35 |
---|
治療法と対象の組合せで
1.Frenkel体操——脊髄性失調
2.Codman体操——腰痛症
3.漸増抵抗運動——痙 縮
4.Williams体操——下肢閉塞性動脈硬化症
5.ミラーセラピー——幻肢痛
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1, 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第1章 作業療法治療学の基礎 2)心身機能,身体構造 14頁