
障害別PT治療学
第8章 運動・発達障害 2)二分脊椎
② 理学療法
問 題 2 |
PT 55 AM 19実 |
---|
8歳の女児.顕在性二分脊椎.Sharrardの分類はⅣ群である.歩行練習の実施方法で
- 1.靴型装具を使用する.
- 2.長下肢装具を使用する.
- 3.短下肢装具とロフストランド杖を併用する.
- 4.長下肢装具とロフストランド杖を併用する.
- 5.骨盤帯付き長下肢装具とPCW〈postural control walker〉を併用する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第8章 運動・発達障害 2)二分脊椎 331頁