
障害別PT治療学
第5章 骨関節障害 2)骨折
⑥ 脊椎
問 題 1 |
PT 57 AM 39 |
---|
環椎骨折(Jefferson骨折)に対する運動療法で
- 1.頸椎の可動性が得られてから頸椎周囲筋の等張性筋力増強練習を行う.
- 2.頸椎の関節可動域運動は他動運動から開始する.
- 3.骨癒合が得られてから歩行練習を開始する.
- 4.骨癒合が得られるまで体幹筋力運動は行わない.
- 5.受傷直後から装具は使用せず立位練習を行う.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第5章 骨関節障害 2)骨折 143頁