理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第4章 義肢、装具、支援機器、自助具など 2)装具

① 下肢装具/適応

問 題
11
PT 49 AM 5

45歳の男性.脳出血による左片麻痺.Brunnstrom法ステージは上肢Ⅱ,下肢Ⅲ.感覚障害は中等度.非麻痺側機能はおおむね良好.裸足での歩行は可能であるが,安定性が低下し速度も遅い.麻痺側の遊脚相で分回し歩行と強い内反尖足が出現する.立脚中期の膝ロッキングがみられる.この患者に適した装具はどれか.

  • 1.長下肢装具
  • 2.金属支柱付膝装具
  • 3.クレンザック足継手付短下肢装具
  • 4.プラスチック短下肢装具(足継手なし)
  • 5.靴型装具(長靴)

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第4章 義肢、装具、支援機器、自助具など 2)装具 88頁