理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 14)疾患,障害

② 中枢神経障害/多発性硬化症(MS)

問 題
1
PT 57 PM 8

47歳の女性.多発性硬化症.30歳で発症し,寛解と増悪を繰り返した後,完全寛解していた.1週前に視力低下と小脳症状が出現し,入院となった.視神経と右小脳半球に脱髄を認める.過回内テストで図のような動きが観察された.この患者にみられる所見はどれか.

  • 1.振 戦
  • 2.運動分解
  • 3.測定異常
  • 4.協働収縮異常
  • 5.反復拮抗運動不能

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 14)疾患,障害 301頁