理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 14)疾患,障害

② 中枢神経障害/脊髄小脳変性症(SCD)

問 題
2
PT 55 PM 12

62歳の女性.約半年前から歩行中にふらつき,しゃべりにくいことに気付いていたが,最近これらの症状が悪化してきた.その他,四肢協調運動障害,頭部CTで小脳および脳幹萎縮を指摘されている.この症例の評価指標として適切でないのはどれか.

  • 1.FBS
  • 2.踵膝試験
  • 3.鼻指鼻試験
  • 4.FMA〈Fugl-Meyer assessment〉
  • 5.SARA〈scale for the assessment and rating test〉

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 14)疾患,障害 297頁