理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 12)日常生活活動(ADL)

① FIM

問 題
6
PT 50 AM 45

FIMの評定で正しいのはどれか.2つ選べ

  • 1.食事1点:咀嚼や嚥下は可能であるが,食べ物を口に全く運ばない.
  • 2.トイレ動作1点:日中6回修正自立で行い,夜間2回全介助で行っている.
  • 3.排便管理4点:坐薬を月に4回挿入してもらっている.
  • 4.移動4点:車椅子で50m以上自走できるが曲がるたびに介助が必要となる.
  • 5.記憶2点:よく出会う人を認識し,日課を思い出せるが,命令に従えるのは1段階までである.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1, 2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 12)日常生活活動(ADL) 251頁