理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 6)運動

① 徒手筋力テスト/動作から推測される筋力

問 題
1
PT 56 PM 4

理学療法士が下肢を固定し,体幹の前屈を行わせた状態を図1に示す.次に図2のように固定位置を変更して体幹前屈を行わせたところ,体幹前傾角度に違いがみられた.この違いが生じた原因として,最も筋力低下が疑われる筋はどれか.

  • 1.腹直筋
  • 2.腸腰筋
  • 3.大腿四頭筋
  • 4.ハムストリングス
  • 5.前脛骨筋

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 6)運動 156頁