
基礎PT学
第3章 理学療法評価学 2)評価の実施
① 面接
問 題 1 |
PT 53 PM 50 |
---|
問診で用いる質問の種類とその具体例の組合せで
1.閉じた質問〈クローズド・クエスチョン〉──「痛むのは膝内側ですか,外側ですか,それとも前ですか」
2.開いた質問〈オープン・クエスチョン〉──「今日の具合はいかがですか」
3.中立的質問〈ニュートラル・クエスチョン〉「痛みはありますか」
4.多項目の質問〈マルチプル・クエスチョン〉──「膝の痛みについて詳しく教えてください」
5.焦点型質問〈フォーカスト・クエスチョン〉──「お名前を教えてください」
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 2)評価の実施 89頁