理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

第3章 中枢神経障害と臨床医学 10)運動障害の評価

問 題
1
共通52 AM 83

運動障害と評価方法の組合せで正しいのはどれか.

  • 1.運動失調───指鼻試験
  • 2.筋力低下───Brunnstrom法ステージ
  • 3.持久力低下───徒手筋力テスト
  • 4.錐体外路障害───Babinski反射
  • 5.錐体路障害───Romberg試験

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第3章 中枢神経障害と臨床医学 10)運動障害の評価 168頁