
専門基礎分野 臨床医学
第3章 中枢神経障害と臨床医学 7)認知症
⑥ 症状,治療法
| 問 題 1 |
共通56 PM 98 |
|---|
疾患と症状の組合せで正しいのはどれか.
1.Alzheimer型認知症───パーキンソニズム
2.血管性認知症───情動失禁
3.進行性核上性麻痺───他人の手徴候
4.大脳皮質基底核変性症───幻 視
5.Lewy小体型認知症───アテトーゼ
チェック欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第3章 中枢神経障害と臨床医学 7)認知症 156頁