理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

第2章 骨関節障害と臨床医学 3)脊椎疾患

② 椎間板ヘルニア

問 題
1
共通50 PM 91

頸椎椎間板ヘルニアについて正しいのはどれか.

  • 1.女性に多く発症する.
  • 2.60〜70代に好発する.
  • 3.下肢症状より上肢症状で始まることが多い.
  • 4.C6,7間の外側型ヘルニアでは腕橈骨筋反射が亢進する.
  • 5.座位で両肩関節を過外転すると橈骨動脈の拍動が減弱する.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第2章 骨関節障害と臨床医学 3)脊椎疾患 81頁