
専門基礎分野 基礎医学
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 6)代謝
④ 糖代謝
問 題 2 |
共通49 PM 66 |
---|
糖質代謝について正しいのはどれか.
- 1.ビタミンCが補酵素として関与する.
- 2.酸化的リン酸化によって乳酸を生じる.
- 3.中枢神経は脂肪酸をエネルギー源とする.
- 4.グルカゴンは糖新生系の生合成を促進する.
- 5.甲状腺ホルモンは糖質代謝には関係しない.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 6)代謝 101頁