
専門基礎分野 基礎医学
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 3)消化器系
③ 胃の構造(解剖)
問 題 3 |
共通52 PM 58 |
---|
胃の解剖について正しいのはどれか.
- 1.胃底は胃の下方をいう.
- 2.胃の左縁を小弯という.
- 3.食道と胃の境に噴門が位置する.
- 4.大弯は肝胃間膜によって肝臓と結合している.
- 5.胃酸を分泌する腺は幽門前庭に多くみられる.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 3)消化器系 60頁