
障害別OT治療学
第5章 骨関節障害 3)関節リウマチとその近縁疾患
② 作業療法,治療
問 題 4 |
OT 54 PM 7実 |
---|
63歳の女性.主婦.関節リウマチ.発症後半年が経過した.SteinbrockerのステージⅡ,クラス2.料理など家事全般を好み,熱心に行ってきた.立ち仕事が多く,最近膝痛が出現した.この患者に対する作業療法の留意点で
- 1.膝伸展固定装具を装着する.
- 2.片手でフライパンを使うよう指導する.
- 3.家事は一度にまとめて行うよう指導する.
- 4.筋力強化は等尺性収縮運動を中心に行う.
- 5.関節可動域訓練は最終域感を超えるようにする.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第5章 骨関節障害 3)関節リウマチとその近縁疾患 287頁