
障害別OT治療学
第2章 精神・心理障害 4)気分(感情)障害
① うつ病/対応
問 題 1 |
OT 55 PM 45 |
---|
うつ病の治療で
- 1.電気けいれん療法は自殺の危険度が低いときに行う治療である.
- 2.回復を早めるため,気晴らしに旅行に出かけることを積極的に促す.
- 3.抗うつ薬使用開始後,数日経っても効果が出なければ速やかに薬剤を変更する.
- 4.患者の負担を減らすため,人生における重大な決定は速やかに行うよう指導する.
- 5.自殺予防のため,希死念慮の確認は急性期だけでなく回復期にも行う必要がある.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 精神・心理障害 4)気分(感情)障害 92頁