理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎OT学

基礎OT学

第3章 作業療法評価学 10)疾患,障害

⑤ 中枢神経/脳血管障害/Brunnstrom法ステージ

問 題
1
OT 57 PM 4

40歳の男性.脳梗塞による左片麻痺.「手を腰の後ろに回してください」,「肘を曲げずに腕を前から水平位まで上げてください」の指示に左上肢はそれぞれ図のようになった.左上肢の状態として適切なのはどれか.

  • 1.基本的共同運動の最初の要素が出現している.
  • 2.痙縮の発現期である.
  • 3.痙縮が最も強い時期である.
  • 4.基本的共同運動から逸脱した運動が出現している.
  • 5.分離運動が自由に可能である.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第3章 作業療法評価学 10)疾患,障害 243頁