
基礎OT学
第3章 作業療法評価学 9)背景因子等
② QOL
問 題 3 |
OT 52 PM 27 |
---|
評価法の説明で
- 1.EuroQolは2つの項目で評価される.
- 2.PGCモラール・スケールは2件法である.
- 3.SF-36は健康関連QOLを測定する評価である.
- 4.役割チェックリストは20の役割の有無と価値を評価する.
- 5.老研式活動能力指標は手段的自立と知的能動性の2因子で構成されている.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2, 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第3章 作業療法評価学 9)背景因子等 185頁