
基礎OT学
第1章 基礎作業療法学 2)作業療法の範囲
① 研究,教育
問 題 6 |
OT 49 PM 37 |
---|
研究法の説明で
- 1.記述的研究は,質的研究である.
- 2.横断研究では,症例の経過を追って情報収集する.
- 3.後ろ向き調査とは,過去に遡って情報収集する調査である.
- 4.メタアナリシスは,多数の研究を数量的に合成し統合して検討する.
- 5.留め置き調査法では,対象者に配布した調査票を調査員が回収する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第1章 基礎作業療法学 2)作業療法の範囲 27頁