
基礎OT学
第1章 基礎作業療法学 1)作業療法の基本
④ 国際生活機能分類(ICF)/特徴
問 題 3 |
OT 52 AM 39 |
---|
ICFの構成要素である活動と参加に関する説明で
- 1.情動機能は,活動と参加に含まれる.
- 2.実行状況と能力の2つの評価点によって評価する.
- 3.活動とは生活・人生場面への関わりのことである.
- 4.活動と参加は,それぞれ独立したリストとして示される.
- 5.活動制限は,本人の主観的な困難を基準として評価する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第1章 基礎作業療法学 1)作業療法の基本 9頁