
基礎PT学
第3章 理学療法評価学 3)全身状態,局所所見
② バイタルサイン
問 題 2 |
PT 49 AM 44 |
---|
健常者に対する血圧測定について
- 1.背臥位は立位と比べて脈圧が小さい.
- 2.足部は上腕部と比べて収縮期血圧が高くなる.
- 3.聴診器をマンシェットと腕の間に挟んで固定する.
- 4.座位での測定はマンシェットと心臓の高さを合わせる.
- 5.Korotkoff音が聞こえ始めた点(第1点)を収縮期血圧とする.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1または3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 3)全身状態,局所所見 91頁