
基礎PT学
第1章 基礎理学療法学 1)理学療法の基本
③ 国際生活機能分類(ICF)/評価点
問 題 1 |
PT 55 AM 22 |
---|
ICFの評価点とその内容の組合せで
1.活動と参加の能力の評価点——促進あるいは阻害する程度
2.環境因子の第一評価点——個人の遂行能力
3.身体構造の第一評価点——機能障害の程度や大きさ
4.身体構造の第二評価点——各身体部位における変化の性質
5.心身機能の第一評価点——構造障害の程度や大きさ
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 1)理学療法の基本 9頁