
専門基礎分野 基礎医学
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 5)生殖器系
③ 月経の仕組み
| 問 題 2 |
共通51 AM 68 |
|---|
排卵を誘発するのはどれか.
- 1.黄体ホルモン上昇
- 2.オキシトシン上昇
- 3.卵巣ホルモン低下
- 4.黄体形成ホルモン上昇
- 5.卵胞刺激ホルモン低下
チェック欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖学・生理学(植物性機能) 5)生殖器系 91頁