
基礎OT学
第3章 地域作業療法学 4)バリアフリー・ユニバーサルデザイン
③ 住宅環境整備/高齢者
問 題 2 |
第47回 作業療法 午前32 |
---|
高齢者の住宅改造の際に設置する手すりについて正しいのはどれか.2つ選べ.
- 1.直径は50~55 mmとする.
- 2.石膏ボードの壁には直接取り付けやすい.
- 3.階段では両端を延長して水平部分を作る.
- 4.廊下では床から600 mmの高さに取り付ける.
- 5.壁面から手すりの端までは60 mm以上空ける.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3, 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第3章 地域作業療法学 4)バリアフリー・ユニバーサルデザイン 323頁