理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎OT学

基礎OT学

第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害

② 中枢神経/外傷性脳損傷

問 題
1
第54回 作業療法 午後17

53歳の女性.前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血にて救急搬送された後,クリッピング術が施行された.術後1週で作業療法が処方された.言語機能と身体機能には大きな問題はみられず,食事,更衣,整容などは自立していたが,担当の作業療法士の名前や新しい出来事が覚えられない,などがみられた.この患者に行う評価で適切なのはどれか.2つ選べ

  • 1.BIT
  • 2.MMSE
  • 3.SLTA
  • 4.VPTA
  • 5.WMS-Ⅲ

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2, 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害 229頁