
基礎OT学
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害
② 中枢神経/脳血管障害
問 題 3 |
第52回 作業療法 午前12実 |
---|
70歳の男性.右利き.右内頸動脈閉塞による左片麻痺のため回復期リハビリテーション病棟に入院中.意識清明.日用物品の使用に不便はないが,右側を向いていることが多く,左側の対象物への気付きが遅れることがある.物事には積極的に取り組む一方で,他者へ脈絡なくたびたび話しかけてしまう.この時期の患者の評価法として
- 1.Apathy scale
- 2.BIT
- 3.FAB
- 4.GATB
- 5.WAB
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2, 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害 215頁