
基礎OT学
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害
① 認知障害/認知症
問 題 6 |
第53回 作業療法 午後40 |
---|
「昨夜の夕飯のおかずは何でしたか」という質問で評価できる記憶で最も
- 1.遠隔記憶
- 2.近時記憶
- 3.作動記憶〈ワーキングメモリー〉
- 4.即時記憶
- 5.手続き記憶
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害 190頁