
基礎OT学
第1章 基礎作業療法学 1)作業療法の基本
⑤ 医療統計
問 題 6 |
第52回 作業療法 午前22 |
---|
研究法の説明で
- 1.横断研究は症例の経過を追って情報収集する.
- 2.メタアナリシスは多数の研究を数量的に統合して検討する.
- 3.留め置き調査法は集団で実施した調査票をその場で回収する.
- 4.縦断研究は年齢の異なる集団を同時期に調査して年齢群を比較する.
- 5.ABA型のシングルケースデザインは2種目の治療介入効果を立証できる.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第1章 基礎作業療法学 1)作業療法の基本 17頁