
障害別PT治療学
第5章 運動・発達障害 5)骨系統疾患
① 発育性股関節形成不全,側弯症,大腿骨頭すべり症,Perthes病
問 題 11 |
第49回 理学療法 午前32 |
---|
発育性股関節形成不全について
- 1.開排は制限されない.
- 2.大腿骨頭の前方脱臼が多い.
- 3.乳児期ではリーメンビューゲル装具を用いる.
- 4.2歳以上では外転位保持免荷装具を用いる.
- 5.二次的な変形性股関節症にはなりにくい.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第5章 運動・発達障害 5)骨系統疾患 339頁