
障害別PT治療学
第5章 運動・発達障害 4)Down症候群
問 題 5 |
第51回 理学療法 午後44 |
---|
Down症候群の児の理学療法で
- 1.腹筋群の収縮を促す.
- 2.不随意運動を抑制する.
- 3.緊張性迷路反射を促通する.
- 4.シャフリングを移動手段とする.
- 5.定頸後すぐに立位姿勢を経験させる.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第5章 運動・発達障害 4)Down症候群 333頁