
障害別PT治療学
第4章 呼吸器・循環器・代謝障害 2)循環器障害
③ 心不全
問 題 7 |
第48回 理学療法 午後10実 |
---|
65歳の男性.脳梗塞.急性心不全の合併のため発症後14日目から訓練を開始することになった.訓練開始翌日の歩行訓練中に突然胸痛を訴え,SpO2(経皮的酸素飽和度)が97%から88%まで低下した.病態で
- 1.胃痙攣
- 2.肺塞栓
- 3.喘息発作
- 4.低血糖発作
- 5.起立性低血圧
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第4章 呼吸器・循環器・代謝障害 2)循環器障害 288頁