理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害

⑤ ADL指導と補装具療法

問 題
16
第48回 理学療法 午前18

70歳の女性.脳梗塞による右片麻痺.発症後5 か月経過.Brunnstrom法ステージは上肢,手指,下肢ともにⅢ.金属支柱付き短下肢装具とT字杖とで病院内歩行が自立した.退院に向けたADL指導で正しいのはどれか.2つ選べ

  • 1.屋内では短下肢装具を使用しない.
  • 2.浴槽への出入りは座位移動で行う.
  • 3.自宅トイレに手すりを設置する.
  • 4.ズボンは立位のまま着脱する.
  • 5.洗顔は立位で行う.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2, 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害 128頁