理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害

⑤ ADL指導と補装具療法

問 題
8
第52回 理学療法 午前18

85歳の女性.脳梗塞による左片麻痺.歩行練習中に下肢装具の条件を変えて歩行を比較したところ,底屈制動を軽減して中足足根関節部以遠の可撓性を高めることで歩幅が増加した.改善に影響を与えた麻痺側の主な歩行周期はどれか.

  • 1.荷重応答期
  • 2.立脚中期
  • 3.立脚後期
  • 4.遊脚中期
  • 5.遊脚後期

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経障害 1)脳血管障害 124頁