
障害別PT治療学
第1章 骨関節障害 7)脊椎疾患,腰痛症
問 題 10 |
第47回 理学療法 午前6実 |
---|
48歳の男性.高校時代に野球を始め,現在も週1回程度続けている.最近腰痛が悪化したため病院を受診したところ,第5腰椎分離症と診断された.3週間の自宅安静によって腰痛は軽快した.この時点で行うべき理学療法で
- 1.腕立て伏せ
- 2.腹筋の筋力強化
- 3.背筋の筋力強化
- 4.SLR訓練
- 5.踵あげ

チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第1章 骨関節障害 7)脊椎疾患,腰痛症 63頁