
基礎PT学
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)義肢,装具等を用いる療法
⑦ 上肢装具
問 題 4 |
第47回 理学療法 午後37 |
---|
上肢の障害と装具の組合せで
1.肩腱板断裂——肩外転装具
2.肘関節屈曲位拘縮——ターンバックル式肘装具
3.鷲 手——Oppenheimer(オッペンハイマー)型装具
4.スワンネック変形——指用ナックルベンダー
5.ボタン穴変形——指用逆ナックルベンダー
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)義肢,装具等を用いる療法 404頁