
基礎PT学
第1章 基礎理学療法学 3)理学療法学の基礎
③ 歩行
問 題 7 |
第52回 理学療法 午後4実 |
---|
右股関節の可動域を表に示す.快適速度で直線路を歩行した場合に予想される
- 1.歩隔の増加
- 2.右の歩幅の減少
- 3.左の遊脚時間の延長
- 4.右立脚時の体幹の左側屈
- 5.左立脚時の左股関節外転角度の増加

チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 3)理学療法学の基礎 51頁