
専門基礎分野 臨床医学
第7章 小児・老年期の障害と臨床医学およびリハビリテーション医学 4)健康や生活機能の評価,指標
問 題 6 |
第48回 専基 午後 72 |
---|
関節可動域測定法(日本整形外科学会,日本リハビリテーション医学会基準による)の運動方向と移動軸の組合せで誤っているのはどれか.
1.頸部の屈曲───外耳孔と頭頂を結ぶ線
2.頸部の回旋───鼻梁と後頭結節を結ぶ線
3.胸腰部の前屈───外耳孔と第5 腰椎棘突起を結ぶ線
4.胸腰部の回旋───両側の肩峰を結ぶ線
5.胸腰部の側屈───第1 胸椎棘突起と第5 腰椎棘突起を結ぶ線
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第7章 小児・老年期の障害と臨床医学およびリハビリテーション医学 4)健康や生活機能の評価,指標 417頁