
専門基礎分野 臨床医学
第1章 病理学 3)感染
② 種々の感染症と感染源・感染経路
問 題 3 |
第54回 専基 午前 87 |
---|
帯状疱疹で正しいのはどれか.
- 1.発疹は左右対称にみられる.
- 2.感染後数日で発症する.
- 3.Koplik斑が出現する.
- 4.アロディニアを伴う.
- 5.帯状絞扼感を伴う.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第1章 病理学 3)感染 13頁