
専門基礎分野 基礎医学
第1章 解剖生理学Ⅰ(植物性機能) 6)代謝
② エネルギー代謝
問 題 2 |
第54回 専基 午前 69 |
---|
代謝で誤っているのはどれか.
- 1.呼吸商〈RQ〉は摂取する栄養素によって異なる.
- 2.特異動的作用〈SDA〉とは食物摂取後の体温上昇である.
- 3.基礎代謝量〈BM〉は同性,同年齢ならば体表面積に比例する.
- 4.エネルギー代謝率〈RMR〉は基礎代謝量を基準とした運動強度である.
- 5.代謝当量〈MET〉は安静臥位時の代謝量を基準とした運動強度である.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖生理学Ⅰ(植物性機能) 6)代謝 76頁