理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎OT学

基礎OT学

第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害

① 認知障害/認知症

問 題
1
第55回 作業療法 午前28

自宅で電話の応対ができないといった認知症症状の進行があり,意思疎通の困難さがあるが,介助者が注意していれば日常生活は自立できている.認知症高齢者の日常生活自立度判定基準のランクはどれか.

  • 1.Ⅱa
  • 2.Ⅱb
  • 3.Ⅲa
  • 4.Ⅲb
  • 5.Ⅳ

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第2章 作業療法評価学 9)疾患,障害 188頁