理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第1章 骨関節障害 7)脊椎疾患,腰痛症

問 題
1
第55回 理学療法 午前14

65歳の男性.変形性頸椎症.2年前から肩こりがあり,2か月前から頸部伸展時に右手の母指にしびれが出現し,右上肢のだるさと脱力感を自覚するようになった.下肢の症状やバランス不良はみられない.右上肢において筋力低下が最も生じやすいのはどれか.

  • 1.三角筋
  • 2.上腕三頭筋
  • 3.上腕二頭筋
  • 4.尺側手根屈筋
  • 5.長橈側手根伸筋

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第1章 骨関節障害 7)脊椎疾患,腰痛症  59頁