理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

専門基礎分野 臨床医学

第5章 精神障害と臨床医学 3)認知症

① 原因・症状・治療法

問 題
3
第51回 専基 午前 96

病名と症状の組合せで正しいのはどれか.

  • 1.前頭側頭型認知症───脱抑制
  • 2.進行性核上性麻痺───取り繕い
  • 3.皮質基底核変性症───認知の変動
  • 4.Lewy小体型認知症───肢節運動失行
  • 5.Alzheimer型認知症───垂直性眼球運動障害

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第5章 精神障害と臨床医学 3)認知症 291頁