理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 基礎医学

専門基礎分野 基礎医学

第3章 運動学 2)運動学総論

① 力学の基礎/てこ

問 題
2
第50回 専基 午前 69

図のようにてこが釣り合っている場合,支点Cに作用する力の大きさはどれか.ただし,てこに重さはないものとする.
W1:物体Aにかかる力(N)
W2:物体Bにかかる力(N)
d1:物体Aから支点Cまでの距離(m)
d2:物体Bから支点Cまでの距離(m)

  • 1.W1+W2
  • 2.d2×W2/d1
  • 3.d1×W1/d2
  • 4.d1×W1+d2×W2
  • 5.d1×W2+d2×W1

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第3章 運動学 2)運動学総論 197頁