理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 3)脊髄小脳変性症(運動失調症)

問 題
11
第47回 理学療法 午後44

脊髄小脳変性症患者で,運動範囲が小さく動作が緩慢な状態に対する運動療法として適切なのはどれか.

  • 1.Frenkel体操
  • 2.重錘負荷を用いたバランス練習
  • 3.外的リズム刺激による歩行練習
  • 4.弾性緊縛帯を装着した協調運動
  • 5.PNFを用いた同時筋収縮の促通

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 3)脊髄小脳変性症(運動失調症)  225頁