理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第7章 精神心理障害領域 5)パーソナリティおよび行動の障害

③ パーソナリティ障害(症例問題)

問 題
12
第46回  作業療法  午後15

次の文により問題12・13に答えよ. 25歳の女性.対人関係が不安定で,母親に甘えたかと思うと急に怒り出すなど,感情が変わりやすく,時に激しく落ち込むことが多かった.漠然とした不安感を訴え,自傷行為を繰り返すため精神科外来を受診し,入院することとなった.この患者にみられやすいのはどれか.

  • 1.空虚感
  • 2.躁状態
  • 3.思考抑止
  • 4.離脱症状
  • 5.広場恐怖

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第7章 精神心理障害領域 5)パーソナリティおよび行動の障害 498頁