理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第7章 精神心理障害領域 1)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害

⑦ 症例問題

問 題
22
第45回  作業療法  午前15

次の文により問題22・23に答えよ. 30歳の男性.統合失調症.高校時代から体調不良を訴えるようになり,自宅に引きこもっていた.5年前に幻覚妄想状態のため入院し作業療法を継続していたが,最近「退院したい」 と意欲を見せ始めた.この時期の作業療法の目的で適切なのはどれか.

  • 1.就労準備
  • 2.趣味の拡大
  • 3.心身機能の回復
  • 4.生活リズムの改善
  • 5.自己管理技能の改善

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第7章 精神心理障害領域 1)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害 400頁