理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第3章 神経筋系障害領域 3)末梢神経障害

③ 橈骨神経麻痺

問 題
3
第45回  作業療法  午前6

65歳の男性.右上腕外側の持続圧迫による橈骨神経麻痺.発症後3日.橈骨神経領域の感覚障害がある.Danielsらの徒手筋力テストで腕橈骨筋3,橈側手根伸筋2,尺側手根伸筋2,指伸筋2,長母指外転筋2,示指伸筋1である.この患者に対する作業療法で適切なのはどれか.2つ選べ

  • 1.手関節の伸展他動運動
  • 2.MP関節伸展の抵抗運動
  • 3.Capener装具による示指伸張
  • 4.コックアップスプリントの装着
  • 5.手関節伸筋に対する遠心性収縮による筋力強化

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1, 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第3章 神経筋系障害領域 3)末梢神経障害 219頁