理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 8)脊髄損傷

③ 第7頸髄損傷/b.症例問題

問 題
1
第47回  作業療法  午後11

28歳の男性.交通事故で胸髄損傷(第7胸髄まで機能残存)を受傷後,2か月が経過した.受傷時には頭部外傷を認めなかった.現在は,全身状態は良好で,車椅子で院内の移動や身辺動作は自立しているが,自排尿と尿失禁とはみられない.この時点の排尿管理として適切なのはどれか.

  • 1.膀胱留置カテーテル
  • 2.膀胱瘻
  • 3.コンドーム型収尿器
  • 4.自己導尿
  • 5.圧迫排尿

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 8)脊髄損傷 182頁