理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)日常生活活動と生活環境論

⑥ 疾患別ADL指導/総合問題

問 題
3
第49回  理学療法 午後17

85歳の女性.ADLに一部介助が必要だが,屋内歩行はつたい歩きで自立している.3か月前に机に手をついて床から立ち上がろうとした際に転倒したが,骨折には至らなかった.自宅の住環境に関する助言として適切なのはどれか.

  • 1.敷居の段差に同系色のテープを貼る.
  • 2.階段や浴室に滑り止めマットを敷く.
  • 3.夜間の照明は視線の高さに設置する.
  • 4.トイレの開き戸をカーテンに変更する.
  • 5.必要な物は手の届く範囲の床上に置く.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)日常生活活動と生活環境論 352頁